Enjoy every moment in Namibia

青年海外協力隊として、ナミビアで活動する約1年9か月

サンシャインにて、呼吸の授業(^.^)

今日はサンシャイン小学校にて、6年生のナチュラルサイエンスの授業。

 

これもトピックの指定がなかったので、勝手に選びました。

生物の特徴について!

5年生ですでに習っている4つに加えて、呼吸が加わります。

呼吸といっても、息吸って吐くだけじゃなく、酸素使ってエネルギー取り出すとこまで説明せなかんのです。6年で。

NHKの生物基礎で勉強しました。笑

f:id:fuca-0211:20170802071024j:image

で、 なんとか、説明しました。

そして、先輩隊員が使ってみえたフラッシュカードをばりばり使わせてもらって覚える。ひとりひとり順番に1こだけ確認する。

f:id:fuca-0211:20170802071049j:image

 最後は、日本の英語の授業でやってたステレオゲームで、5個中何が1個言われてないかあてました!

f:id:fuca-0211:20170802071131j:image

 ゲームはやっぱ好きっすね!子ども!

 f:id:fuca-0211:20170802071144j:image

今日も楽しかったな(๑˃̵ᴗ˂̵)

サンシャインは私立なだけあって、みんなきちんとしてます。ちょっとおしゃまな子もいたり、日本にもいる超元気な男の子とかいたり。でも全体に反応はよくてよかったです〜

明日もがんばるです〜(^.^)

 

こっからは自分用のメモです。

授業の反省

○フラッシュカードうけよし
○ステレオゲームうけよし
○ノートもがんばって書けてた、はなまるあげれた
○ひとりひとりにあてれた(人数少ないから)

△ぱらぱら言わすときと、一斉に答えるときと、個別で答えるときの、使い分け必要

△あてかた 順番とかランダムとかまぜる

△グループ作業、ペアでの関わり

△体験型

△動き

△クラップさせるの忘れたわ

 

 明日

★あてかた かえる

★クラップは使う