Enjoy every moment in Namibia

青年海外協力隊として、ナミビアで活動する約1年9か月

そりゃああるよねパート2

算数は足し算。いや、今日気づいたけど、だいぶ進度遅いかな?やばいかな?うーん!でも今焦ったら台無しなので、残りを計算しつつ、捨てるところは捨てて、算数を楽しみながら、やってまいりたいです。足し算2時間目!大きな数で、桁数が違ったりするものもやってみました。意外とできてる!頑張ってる!でもみんなに全部できてほしすぎて厳しくなってる自分。楽しく!明日からは引き算。

理科で、ありました、そりゃああるよねパート2。けんか。

黒板を消していた女の子を男の子が叩いたらしい。女の子が泣いている。泣くっていう手段もあんまり好きじゃないけど、話は聞く。今までもあったんでしょうが、私に余裕がなく、そんなケンカ日常茶飯事だろうと、ナミビアの子なら大丈夫だろうと放っておいてしまいましたが、今日はちゃんと対応してみた。しかし話を聞いていても話がわからん。結果、男の子が悪いんだが、その男の子に謝ろうと言っても、謝らない。さーて、これはラチがあかないので、あとで他の先生に助けてもらおう、と授業を進める。授業後、オフィスに連れて行って、現地語も使って話を聞いてもらうと大筋はやっぱり間違ってない。結果、男の子が先にけんかをふっかけて、平手打ちしたと。謝るしかないでしょう、と言っても謝らず、結果したのは、握手。日本でもケンカの後にさせることあるけど、言葉は必要になる。ナミビアは必要じゃないらしい、他の先生によると。てな感じで、そりゃああるよねシリーズでした。はじめてのケンカ対応。笑

 

Today, I observed Ms. Mungonba’s class. There was not enough teaching aids. She said she want to make but not good at drawing. I drew big diagram for her. I didn’t want to do it only by myself, so I made her to put paper on the words. This is first teaching aid what we made together!

f:id:fuca-0211:20180216043653j:image

She seemed to be very happy. I was also happy. She will use this tomorrow, so I’m going to observe that class. I’m looking forward to it! 

 

f:id:fuca-0211:20180216043932j:image

家の前に畑を作りたいんである。