Enjoy every moment in Namibia

青年海外協力隊として、ナミビアで活動する約1年9か月

子どもの笑顔が見れると嬉しい

新しいピースコーのボランティアの方が今日みえました!男性の方!明るくて面白くて素敵な方が来てくださって、嬉しいです。

今日は、4年生の理科が全てのトピック終わったので、トピックテストをしました。私の完全な思い込みミスで4Aに行きそびれ、4Bしかできませんでしたが、けっこう答えれていて、気分上がる♪ 問題も簡単だし、フラッシュカードで何回も繰り返し復習してるし、トピックタスクでも同じような問題出しているから、当たり前っちゃ当たり前ですが、教え始めた当初はなんでこんなのも答えられないんだろう…と丸つけていて思ったので、今日の4Bのトピックテストは嬉しかった♪

f:id:fuca-0211:20171024010208j:image

算数は立方体と直方体の展開図について勉強しています。立方体を準備して、展開図も4種類用意して、切り開いたらどうなると思う?とクイズにしたら、ウケが良かった。ノリがよくて5年生助かります。直方体は切り開いたらどうなるかな〜と、何かに使えるかもととってあった空き箱達を渡してグループで切らせてみました。バラバラにならないように展開図に切るのってかなり難しいと思うんですが、黒板のどの展開図になるか考えながら、頭をひねって切っていました!やればできる!グループ活動とか、実際に体験する活動を、こちらもうまく英語で説明できないし、たぶん子どもも慣れていないしで、なかなか挑戦できずだったんですが、どうなるのかなとわくわく楽しそうだし、これからも取り入れていきたいと思ったところです。

 f:id:fuca-0211:20171024032743j:image

そして2ピリオド目は、直方体と立方体の展開図を組み立てる活動。ナミビアシラバスによると、5年生は与えられた展開図を組み立てればオーケーなので、紙に印刷した展開図を渡しました。日本なら、工作用紙にかかせて組み立てたり、厚紙に印刷して組み立てたりするところですが、厚紙を自腹で出すのもな…と思い、普通の紙でやり過ごしました。ふにゃふにゃになってしまうものの、ナミビアの子たちは文句も言わずに組み立てます。テープをあげたいところですが、わちゃわちゃになることが予想できたので、それもなし!でも何も言わない。頭の良い子たちは、クーピーの中に入っていた名前シールを勝手に使って立体にしてました。おい、勝手に使うな!笑

両方組み立てられたら色ぬりしていいよ〜と、自分の色鉛筆や先輩の置いていってくださったクレパスなどを渡したら、必死で色ぬり。組み立てたら、マダム!ティーチャー!センセイ!とお呼びがかかり、写真とって♡の嵐でした。

こういう活動は、普段はあんまり算数が得意でない子でも、楽しく取り組めて、作れた!感があり、見てみて!と言ってくれるので、こちらもハッピーな気分になります。

f:id:fuca-0211:20171024033726j:image

計算があんまり得意じゃない子も、この笑顔。

f:id:fuca-0211:20171024034359j:image

写真大好きなのに、作るのと色ぬりに夢中であんまりこっちを向いてくれなかった。笑