Enjoy every moment in Namibia

青年海外協力隊として、ナミビアで活動する約1年9か月

小さな紙に書かれたメッセージにほっこりした日

今日は5,6,7,8ピリオドが連続なので、朝はアウシクさんの授業におじゃま。

お金の計算の授業を7年生にしてみえます。利益、損失、値引き、そのパーセンテージなどを求める。むずかし。きのうもお邪魔して、子どもたちが教科書を6人とかそれ以上でシェアして問題を書き写していて、時間がもったいないなぁと思ったので、裏紙に書いて黒板にはったら?と単純なアイデアなどを書いてアウシクさんに渡しました。

f:id:fuca-0211:20180606053217j:image

そうしたら本当に今日やってました!子どももすぐに問題が読めてうつせて、そうすると自然とやる気もアップ。

5年生のために等しい分数表も自分で作ってみえました!すばらし!!アウシクさんのやる気に脱帽。毎日訪ねたくなってしまう。

 

私の授業はと言えば、今日は6Aに5ぶんの8やら、1と5ぶんの3やらを黒板で作らせたら、余裕でした。同じ学年でもこの差、、リピートしてる子たちと、リピートしてない子たちの差なのかな、、。

スモールステップでやると、子どもたちもわかった!解けた!となり、子どももこちらも楽しい。しかし時間の壁があるっ。こちらのやりくり次第。がんばる。

理科は日時計づくりをやっと終えました。ふぅ。

 

お昼は理科室に来客がちらほら。

念願のこの姿が見れました。

f:id:fuca-0211:20180606053806j:image

あいうえお表を見ながら自分の名前を日本語で書いている子。

f:id:fuca-0211:20180606053911j:image

このアナリサちゃんのリクエストであいうえお表を作ったので、よかった。

1年生の文字みたいでかわいい。

 

午後はさらなる来客。

5Aの女の子2人。私にお手紙を持って来てくれました!

f:id:fuca-0211:20180606053955j:image

中身は愛のこもったメッセージ!

日本でもナミビアでもこういうのはたまらなく嬉しいです。日本よりも物が手に入りにくい状況の中、自分が使えるものを考えてわざわざ私にお手紙をくれる、、こういう子がいると頑張れるー!!

 

帰りは、スクールボードのへっど(PTA会長的な)のピーターさんに会ったので、おしゃべりしながら帰る。

マハングー話で盛り上がって、収穫して屋根の上に干してあるマハングーを見せてもらいました。

f:id:fuca-0211:20180606054212j:image

いっぱいあるね、と言ったら、全然だよ!今年は雨が降り出すのが遅くて、ふり終わるのが早かったから、全然とれなかった!とのことでした。

気候がもろに生活に影響する環境。

足りない分はどうするのかな、、また聞いてみよう。

 

地元の人と触れ合えると、満たされた気分になります。

 

ほんでもって、寒い!

ブンヤで初めて、トレーナーもレギンスも靴下もはいて寝ます!