初体験の連続なり
出勤2日目*
朝、学校まで歩いていても、オシマ〜!と声を掛けてくれる子がいたりして、嬉しくなります。
今日も7時着!会議がなぜすぐ始まらないのか謎が解けました。7時からを予定しているんだが、主任さん達の会議がまだ終わっていなくて、それが終わったらみんなでの会議が始まるとのこと!なるほど〜。なので、今日も30分以上待ちます。近くの先生と話せるのでいいコミュニケーションの時間です。
知ってることが増えていくのが楽しいです。
今日はきのうの丸つけの計算が違っていて、やり直し、その後はナチュラルサイエンスをもっているMr.ムンゴンバのお手伝い。私も9月から彼女がもっていたナチュラルサイエンスの4年生のクラスを受け継ぐので、勉強がてらです。
6年生の丸つけを4年生のクラスでしてたんですが、んー、なかなか厳しい結果でした。英語の問題が理解できてない、問題がはっきりしていなくて答え方がよくわからない、先生も教科書を見ないと答えがわからない。まぁ、3つ目は日本で私も確認で見ますが。でもテストやるからにはもうそこを教えてるので、教科書見なくてとわかりたいところです。
テストの結果もですが、4年生のクラスで丸つけをしてると、まぁざわざわしてます。なぜって、何もすることがないから。今日、8年生まで?は、テストがない日なんです。でも、学校には来て、でも何もやることはなく、静かに座っているように言われてるんですが、それは無理な話かなーと。日本でも無理です。
明日は算数のテストなのに、あまりに時間がもったいないので、とりあえず1×1から9×9までひたすら九九の計算をやってました。九九、かなり大変です、。足し算してしまったりしてました。途中からはノートに自分で書きな〜と言ったら、頑張って解いて、丸つけてあげたら嬉しそうで、丸つけの人だかりでした。疲れた。でも、やってみて、よかったです。
ドッジボールみたいの、してました。
今日はブレイクタイムにファットケーキを2つつまみ、お昼に揚げパン的なのを買い、クッキーを食べ、空腹をしのぎまして、炭水化物だらけでやばいです。
ブンヤの小さいマーケットで洗濯用のたらいをゲット!よかった!
午後は、理科室でMs.ソヴィーやMr.シテモ、Mr.カプングル、Ms.アベルと丸つけをしてまして、こんだけいてくれたら寂しくなくていいな〜なんて思っていたら、子どもが来まして。
他の先生に用事かな〜と思ったら、まさかのMs.Oshimaに用ということで!
何何〜?!と思ったら、7Aと7Bの子たちが算数を教えて!とのことでした!びっくり!
早速教室に行って、わかんないところを教えてました。
この子たちは先輩隊員に算数を教えてもらっていた子たちで、たぶんそのためなんでしょうが、基礎がちゃんとできてる!という感じ!算数の話が通じる!
学年が違うのももちろんありますが、今日の4年生は算数の話が通じない感じがありました。28足す4とかができなくて。先輩隊員の力、恐るべし!そして、おそらく先輩隊員の影響で、みんな算数に対する意欲が違うー!教えててとても楽しい時間でした。
そして、ミッションの子たちが一緒に帰ろ〜と言うので、一緒に帰ります。
私が靴ずれしていたら、帰りの間靴を交換してくれました。そして、帰りながらのルカンガリ講座。ルカンガリはこの辺りで話されている現地語です。
4年生から授業が英語に移行するので、それまでルカンガリで勉強していた子どもたちは英語がなかなかわかりません。その4年生に理科をおしえるので、ルカンガリをおそらくけっこう使わないと話が通じない!ということで、子どもたちのルカンガリ講座、助かります。今日、Mr.ジョナサンもルカンガリ教えてあげるよ〜と言ってくれてたので、ありがたや〜!!
写真を撮ってもらいたがる女子。
そんなこんなで帰ってきて、洗濯手洗いして、ご飯食べて、水シャワーを浴びて、てな感じの生活です。
明日は初試験監督がありますが、大丈夫かな〜笑
うるさくなってしまいそう。
ま、がんばります。
毎日新しいことがあって、面白いなぁ∩^ω^∩