宗教についてちょっと考えたこと
最近はっぴー忘れてた。
今日のはっぴー①
今日は朝教会で行事があって、もやもやと考え事をしていたら、クラスを持っている女の子と目があって、にっこり。
ブンヤの教会に子どもも先生も6:30集合で、何やら行事があったんですが、よくわからず。こういうわからないことを聞かないとな!その時はなんだかよくわからずわからないままに過ごしてしまうことが多い。なんとなく、新年度になったから、教会でこれから1年頑張って行くためのお話を聞くというか、誓いを立てるというか、そんな感じ?がしました。子どもも先生も全員来るように、あの教会に属さない人で参加しない先生は他の仕事を任せるから校長まで言うように、という指示。ブンヤの教会はキリスト教のカトリックなので、宗教上、カトリックでない先生や、私のようにキリスト教でない人もいて、全ての子どもや先生にその行事来るように言うのはおかしい、と怒っている先生もいましたが、私は単に興味があるのと、来ない先生は他の仕事頼むからという条件つきだったので、まぁいいかなぁと思います。宗教の自由、的観点からいくと、アウトなのかなぁと思いますが、毎週の町会でも子どもがお祈りしたり、先生たちのミーティングでも毎回お祈りしたり、もはや宗教の自由とか言ってる次元ではないのかもしれない。まぁ基本的にみんなキリスト教なので、問題ないんだと思いますが。首都にはモスクもあるし、各地に中国人はいるし、キリスト教でない人ももちろんいるとは思うんですが。
今調べてみると、ナミビアの憲法にも宗教の自由は書いてありますが、それで学校でキリスト教の行事やお祈りを全員ですることをダメとすることにはならないだろうし、嫌だという人、違う宗教だよ、という人の自由を認めていればいいのかなと思います。
学校でも町でも、ちょいちょいオシマの宗教は?と聞かれますが、答えにくいのが正直なところです。一応、仏教、というものの、神道も入ってるし、お寺にも神社にも行くので、クリスマスも日本ではお祝いするし、ミックスされた宗教なんだよ〜と答えますが、面倒な時は仏教と言い切ったりします。
でもこれは世界では少数派なのかなぁと思います。自分の宗教がきちんと決まっていて、毎週教会に通ったら毎日お祈りをしたりする人もいれば、宗教に宗教に熱心でなくても自分の宗教と聞かれたらこれ、と決まっている人の方が多いのでは。私はなかなかそうは答えられないです。あんまり宗教が身近でない私は、世界では珍しいんだろうなぁと思ったりしたのでした。
6:30集合で、7時ごろ始まり、8時ごろ終了。
今日はその後子どももいまいちやる気なく、ピースコーのミーティングがあったりで、理科はろくにできず。
算数はやれました!みんなやる気に満ちている。1問正解するごとにイェーイ!!です。教えていて楽しい!!
来週もがんばる!!
先週の残りのカスタードがあったので、クリームパンを作ってみたら、クリーム飛び出た。