川原でピクニック
旅行に行けず、いつも通りのまったり週末。
読書にふけっていました。
舞台は主に塾ですが、教育についてとことん登場人物たちが考える本でした。
こちらでも日本でも先生をしている中で、自分は先生に向いてないんじゃないか、先生をしていていいのかな、と考えることが多くありました。
でも、この本を読んで、そんなこと言って逃げてないで、とにかく真剣に頑張ろうと改めて思いました。
この本を勧めてくれた友人に感謝。
少し気分を変えようと、今日は川原へ出かけました。
主に子どもたちがせっせと川で洗濯をしています。🍑
よさそうな木陰で布を広げて、お菓子を食べながらのんびり。
寝っ転がって、ぼーっとする。
子どもたちやお母さんたちは、魚とりもしています。
その様子を見せてもらいました。
草が生えているあたりが魚がたくさんいるみたい。
その辺りにじゃぶじゃぶ入っていって、地ならし。
すぼっと、ミニすだれを差し込んで、おしりの反対みたいな形にする。
おしりの割れ目の部分から、お魚が入って来るものの出れない、という仕組みみたい。
お魚のえさになる何か(リサーチ不足)を入れて、上から草をかぶせて、放置!
この時は昼過ぎでした。いつ魚を取りに戻って来るの?と聞いたら19時ごろとのこと。けっこう遅い!暗くなっちゃうね。
お魚とりも挑戦してみたいと思ったのであります。
思いついたらその時に!どんどんやっていかないと、きっとあっという間に時が過ぎてしまう。
なるべく毎週いろんなことに挑戦していこう。
そして、明日は久々の出勤。
みかづきの影響もありますが、気負いすぎず、のんびり頑張ろう。
子どもたちの笑顔にできますように。